4月2日、日工グループの入社式がありました。
今年は3名が新たに仲間入りです。
?
?役員もあつまり、例年に比べにぎやかな入社式となりました。
日工グループの一員としてガンバってくれると期待しています!!
?
4月2日、日工グループの入社式がありました。
今年は3名が新たに仲間入りです。
?
?役員もあつまり、例年に比べにぎやかな入社式となりました。
日工グループの一員としてガンバってくれると期待しています!!
?
今回の仕事はデパートのリニューアルの仕事です。
営業しながらのリニューアルなので、毎日夜間作業です。
このようにかかっているエスカレーター本体を釣り上げて↓
?
通路より、回りを気にしながらの搬出です。
お店の壁など壊したら大変なので…
とても気を使います。↓
?
外に運び出した時はほっとします。↓
?
?もうすこしで、きりがつきます!!それまで、もうひとふんばりがんばります!!
2/1エスカレーター架設日、こちらは真夏のような晴天でした。
おかげで、作業者5名は日焼けしました。
向こうの方に見える、たんこぶのような島は伊江島です。
本部港よりフェリーで30分で行けるそうです。
?
次回は是非いろいろな島をめぐってみたいですね。
先週は大寒波がきて、名古屋でも雪が積もり大変でしたが、今週は雨のスタートとなりました。
引き続き下関に出張しているチームからめずらしい郷土料理の写真がとどきました。
↓瓦蕎麦です↓
山口県川棚温泉の郷土料理で、熱した瓦の上に茶そばと具をのせた料理です。テレビでも何回か登場しているということです。?
食した人たちは存在を知らなかったそうですが、とてもおいしかったとの感想が届きました。
東西に長い日本は本当にいろいろな郷土料理があるものですね。
少し前のブログで北海道からの写真を紹介しましたが、今回はそこから西へ役1400キロ…。下関の現場です。
下関といえばふぐ(自分の中では…)ですが、あえて「関さばの活け造り」をアップします。
ただ、「関さば」って下関の「関」ではなく、大分県にある佐賀関と愛媛県にある佐多岬の間に位置する豊予海峡といわれる海峡でとれた「さば」のことを言いますから、「佐賀関」の「関」のことです。
とはいえ、名古屋や北陸からすれば、産地近い!!ということで、さっそく頂いてみることに。
地元だったら、この値段の倍はするだろうな…と考えながら、おいしくいだたきました。