ハッピーハロウィン!2023

全然秋じゃない日が続いているけども、
毎年恒例のハロウィンお菓子祭りの時期がやってきましたー。

今年もかわいいパッケージがいっぱい♪
秋限定!?パンプキン味とか、りんご味もあって
いつもとは違うテイストがたのしめますよー。

でも、ごめんなさい。
物価高につき、今年は1人1袋の配布はできません。
こんな感じでご自由にどうぞーです。悪しからずー。

▼△▼△▼日工では一緒に働く仲間を募集中!
転職・求職はHPからエントリー! お待ちしています!▼△▼△▼

お茶目な部長、退職の巻

皆様こんにちは。

10月に入りましたね!

やっと残暑も落ち着き、秋本番ですね。

 

さて、この度、お茶目部長こと、田中氏がめでたく還暦を迎え、定年退職する運びとなりました。

40年間、本当にお疲れ様でした!!!

たくさんの方々にお祝いの場を設けて頂き、贈り物を頂き、田中さんは本当にたくさんの人に愛されていたんだな~としみじみ。

 

老兵は死なず。ただ、消え去るのみ。” ”普通のおじさんに戻りたく、そっとラチェットを置きます”

”田中文夫を嫌いになっても、日工は嫌いにならないで下さい”

”日工は、永遠に不滅です!!

 

と、かのアイドルの引退時名言のいいとこどりのコメントを残し、普通のおじさんに戻り、日工というステージを降りました。(拍手!!)

 

田中さん

今までたくさんのご指導をありがとうございました。

これまで以上に元気で充実した日々をお過ごしください。

 

それでは最後に、全日工社員が泣いた?!!「日工送別会のまとめ」と「田中文の現場記録40年史」二本立てをぜひ!!ご覧ください!!

↓ ↓ ↓

日工送別会のまとめ

田中文の現場記録40年史

フェンス補修

会社のフェンス下のブロックが割れて!!割られて? フェンスがふらふらの状態に。

近所の子供が怪我したら大変なので、昼休み返上で即、補修!

フェンスを2スパン一旦はずして。ブロックの残骸を綺麗に除去、プライマーを塗って、モルタル練って。

 

ブロックを施工、フェンスを戻して完成。最後に、『この柵に、さわっちゃや~よ!』の看板付けておしまい

 

 

青大将 ニョロ~ニョロ

晴れ間の週末に、じゃがいも堀り

茎を抜いていると、何やら怪しく動くものが!!  ミミズより小さな〈アオダイショウ〉

る~るるるっ    『じゅん』って言ったとか言わなかったとか。

青大将=田中邦衛 このくだりわかる人、もういないか・・・(-。-)y-゜゜゜

★またまたO・KI・NA・WA!!!!!★

だんだん暑くなってきました!

今年の夏は汗だくで苦しかったマスクも、屋外で外せるので
レジャーが思い切り楽しめそうですね(^^)/
愛知県の海はとーーーっても濁っているので💦真っ青な海を
見にリゾート地に久しぶりに行きたいっ!!⛱
沖縄とかいいですよねー(≧◇≦)

そんな中・・・夏先取りでおちゃめな部長が
またまた楽しそうな写真をアップしてくれました!
見てると元気がでます!!


沖縄